プライバシーポリシー

幸蔵酒造株式会社(以下、「当社」といいます)は、本ウェブサイト及び当社商品の購入・抽選等に使用する付随ウェブサイト(以下、「本サイト」といいます)等における個人情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」といいます)を定めます。

第1条(個人情報)
「個人情報」とは、「個人情報の保護に関する法律」(平成15年5月30日法律第57号)にいう「個人情報」を指すものとし、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日、住所、電話番号、連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報など、当該情報単体から特定の個人を識別できる情報(個人識別情報)を指します。

第2条(個人情報の収集方法)
1.当社は、氏名、性別、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス等の個人情報を直接取得、または当社の提携先(情報提供元、広告主、広告配信先などを含みます。以下、「提携先」といいます)から収集することがあります。

2.個人情報の収集方法は、以下の通りとなります。
 ①当社が直接取得する場合
 (ア)端末操作、本サイトを通じてユーザーにご入力いただく場合
 (イ)ユーザーから書面等の媒体または口頭等によりご提供いただく場合
 (ウ)ユーザーによるサービス、商品、アプリケーション、ウェブページ、広告、コンテンツの利用・閲覧に伴って送信・提供される場合

 ②当社が間接的に取得する場合
  (ア)業務提携先またはお客様が同意された第三者から提供を受ける場合など、適法に取得する場合
  (イ)業務提携先から、当該業務提携先が運営するウェブページやサービス上の行動履歴、IPアドレス、クッキー、広告ID、デバイス情報などの個人関連情報の提供を受ける場合

第3条(個人情報を収集・利用する目的)
当社は、以下の目的のために個人情報を収集・利用し、これらの目的以外では利用致しません。

 ①本サイトの提供・運営・新サービス等の検討のため
 ②本サイトまたは広告の運営・改善のため
 ③当社商品の購入、抽選販売時の応募管理、抽選、代金決済、発送等のため
 ④アンケート分析・統計データ作成、謝礼の発送等のため
 ⑤求人の応募管理、採用選考、応募者への連絡のため
 ⑥お問い合わせに回答するため(ご本人確認を行うことを含む)
 ⑦更新情報、キャンペーン等及び当社が提供する他のサービスに関するメール等を送付するため
 ⑧メンテナンス、重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため
 ⑨不正や違反行為等の対応、調査、検出、予防のため
 ⑩上記の利用目的に付随する目的

第4条(個人情報を安全に管理するための措置)
当社は、個人情報を正確かつ最新の内容に保つよう努め、不正なアクセス・改ざん・漏えい・滅失及び毀損から保護するため教育研修を実施しています。また、個人情報保護規定を設け、現場での管理についても定期的な点検を行っています。

第5条(利用目的の変更)
当社は、利用目的が変更前と関連性を有すると合理的に認められる場合に限り、個人情報の利用目的を変更するものとします。なお利用目的の変更を行った場合には、変更後の目的について、当社所定の方法によりユーザーに通知または本サイト上に公表するものとします。

第6条(個人情報の第三者提供)
1.当社は、次に掲げる場合を除いて、あらかじめユーザーの同意を得ることなく、第三者に個人情報を提供することはありません。ただし、個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。
 ①人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、ユーザーの同意を得ることが困難であるとき
 ②公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ユーザーの同意を得ることが困難であるとき
 ③国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ユーザーの同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
 ④予め次の事項を告知あるいは公表し、かつ当社が個人情報保護委員会に届出をしたとき
  (ア)利用目的に第三者への提供を含むこと
  (イ)第三者に提供されるデータの項目
  (ウ)第三者への提供の手段または方法
  (エ)ユーザーの求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること
  (オ)ユーザーの求めを受け付ける方法

2.前項の定めにかかわらず、次に掲げる場合には、当該情報の提供先は第三者に該当しないものとします。
 ①当社が利用目的の達成に必要な範囲内において、個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
 ②合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
 ③個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって、その旨並びに共同して利用される個人情報の項目、共同して利用する者の範囲、利用する者の利用目的および当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称について、あらかじめユーザーに通知し、またはユーザーが容易に知り得る状態に置いた場合

3.当社が第三者に対し、個人情報を提供する場合は、書面または電磁的な方法により提供します。なお、提供する個人情報の項目には、インフォマティブ情報を含む場合があります。

第7条(共同利用)
当社は、以下の範囲内で個人情報を共同利用することがあります。
 ①共同利用される個人情報の項目
     本サイトの利用履歴、本サイト利用者が求人・抽選等の募集に応募された事実、応募者の氏名、住所、電話番号、電子メールアドレス。
 ②共同利用する者の範囲、名称、住所、代表者名
     当社グループ会社(右記サイト参照:https://www.insou-hd.co.jp/group/)。
 ③共同利用の目的
     第3条に準ずる。

第8条(匿名加工情報)
1.当社は、個人情報保護法が定める加工基準に沿って、お客様の情報を加工し匿名加工情報を作成します。
 ①特定の個人を識別できる記述の削除
 ②個人識別符号の削除
 ③情報を相互に連結する符号の削除
 ④特異な記述の削除
 ⑤個人情報データベース等の性質を踏まえたその他の措置

2.匿名加工情報に含まれるお客様の個人属性情報は、性別、年齢(年代)、住所(都道府県・市区町村)、職種です。
3.当社が作成した匿名加工情報を第三者に提供する場合の目的、項目、提供方法は以下の通りです。
 ①目的
  (ア)当社が提携する会社で統計化情報を作成するため。
  (イ)本サイトの運営・広告出稿を検討するため。
  (ウ)当社商品の購入、代金決済、発送等を行うため
 ②第三者に提供する匿名加工情報に含まれる項目
  本条2項の項目。
 ③提供方法
  電磁的な方法により提供し、暗号化等によりセキュリティが確保された手段にて提供します。
 ④匿名加工情報を安全に管理するための措置
  第4条と同じ。

第9条(個人情報の開示、訂正、削除等)
1.当社は、当社が定める手続きに基づき、ユーザーから個人情報の開示、訂正、追加、削除、停止または消去(以下「訂正等」といいます)を請求されたときは、遅滞なく必要な調査及び訂正等を行います。請求ご希望の方は、第12条のお問合せ窓口へご連絡ください。

2.本条1項の請求に伴い、請求希望者へ当社指定書類の提出を求める場合があります。当社指定書類の提出にかかる費用は、請求希望者にてご負担いただくものとし、当社は一切負担いたしません。

3.本条1項の調査結果により、訂正等を行うことにより次のいずれかに該当する場合は、その全部または一部を行わないこともあり、行わない決定をした場合には、その旨を遅滞なく通知します。
 ①ユーザーまたは第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
 ②当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
 ③請求がご本人からであることが確認できない場合
 ④当社指定期日までに必要書類を提出いただけない場合
 ⑤その他法令、条例に違反することとなる場合

4.本条1項または2項の定めに関わらず、訂正等に多額の費用を有する場合、その他訂正等を行うことが困難な場合であって、ユーザーの権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は、この代替策を講じるものとし、その旨を遅滞なく通知します。

5.個人情報の開示に際しては、ご本人に限り開示するものとし、開示1回1件あたり1,000円+消費税の手数料を申し受けます。

6.本条の定めにかかわらず、履歴情報および特性情報などの個人情報以外の情報については、原則として開示いたしません。

第10条(プライバシーポリシーの変更) 
1.本ポリシーの内容は、法令その他本ポリシーに別段の定めのある事項を除いて、ユーザーに通知することなく、変更することができるものとします。

2.当社が別途定める場合を除いて、変更後のプライバシーポリシーは、本サイトに掲載したときから効力を生じるものとします。

第11条(cookieについて)
1.cookieとは、WebサーバーからWebブラウザに送信されるデータのことです。Webサーバーがcookieを参照することでユーザーのパソコンを識別でき、効率的に当社Webサイトを利用することができます。

2.本WebサイトがGoogleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用していますが、cookieとして送るファイルは、個人を特定するような情報を含んでおりません。

3.Googleなどの第三者配信事業者がCookieを使用して、ユーザーがそのウェブサイトや他のウェブサイトに過去にアクセスした際の情報に基づいて広告を配信する可能性がございます。

4.お使いのWebブラウザの設定により、cookieを無効にすることも可能です。

第12条(免責事項)

1.本サイトからのリンクやバナーなどで移動したサイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。また本サイトのコンテンツ・情報について、できる限り正確な情報を提供するように努めておりますが、正確性や安全性を保証するものではありません。情報が古くなっていることもございます。

2.本サイトに掲載・提供された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

第13条(お問い合わせ窓口)
当社の個人情報の取扱いに関するご質問やご不明点、苦情、その他のお問い合わせは、以下のご連絡先へご連絡ください。
  住所:宮崎県串間市大字串間1393番地1
  社名:幸蔵酒造株式会社
  代表者:代表取締役 川上幸也

2025年7月22日 制定