男の5連休

No.286 / 2015年9月1日配信

 GWに続いて、今年2度目の5連休。九月には楽しみなシルバーウィーク(大型連休)があります。ハッピーマンデー法で敬老の日が九月の第3月曜日になってから、秋の5連休が登場するようになりました。初めてが2009年で、今回は2回目に当たります。なお、次はず~っと先の2026年になるというので、この希少なチャンスは絶対楽しまなくてはなりません。

 と、肩に力が入リすぎている今日この頃。さて、みんなは今年のシルバーウィークには何をしようと思ってるのかなと、ある銀行のアンケート調査(対象が40~79才)を見てみました。全体では「温泉旅行(3割弱)」がダントツで1位です。次がグルメツアーで、旬の味覚狩り、古都・神社巡り、山のレジャー、大人の社会見学が続きます。

 特に男性は年齢層が上がるほど、パートナー(妻)との温泉旅行を楽しみたいと考える人が多くなりますが、女性は友人とのグルメ巡り旅を楽しみにしている人もけっこう多いそうです。男性は一途に妻の同行を望みますが、女性は幅広い交友関係のなかで、友人とも「普段は行けないような遠方のレストラン」に行きたいのだとか。

 「男性はほとんどが会社人間だったでしょ。退職後はひとりぼっちよね。今さら、妻、妻と言っても、もう手遅れかも。お父さんも、家庭を顧みず飲んでばっかりだったでしょ。危ないんじゃない?」とアンケート結果に娘が反応。「だから努力、努力。今はほとんど家でしょうが」と私は反省の色を見せ、良い子ぶります。本当の理由は、家には必ず伝承かめ壷造り・本格芋焼酎『幸蔵』があるからです。フフッ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です