2011年8月21日
No.141 / 2011年8月21日配信 「懐かしいなぁ、乾パンじゃないか」と、私はテーブルに置いてあった背の高い缶詰を手に取りました。「いつ買ったか憶えてないし、賞味期限を確かめようと思って出してみたけど、やっぱり […]
2011年8月11日
No.140 / 2011年8月11日配信 今はもう昔と違い、「お盆だから必ず精進料理を食べなくてはならない」という家庭は減ってしまったと思います。私が育った田舎では、毎年お盆になると必ず本家に親戚が集まり、宴会をやっ […]
2011年8月1日
No.139 / 2011年8月1日配信 スペインの首都マドリッドは現地の発音では「マドリッ」に聞こえます。暑い夏、その「マドリッ」のアトーチャ駅からアルハンブラ宮殿のあるグラナダまで列車で向かいました。全てがキリスト […]
2011年7月21日
No.138 / 2011年7月21日配信 いつも小学校へ一緒に通った友達がいました。雨の日も風の日も、学校までの道の途中にある友達の家に寄って、一緒に登校しました。その友達の家は洋風の洒落たれんが造りで、今にも崩れ落 […]
2011年7月11日
No.137 / 2011年7月11日配信 「夏はやっぱり酢の物が一番。酢にはクエン酸がたっぷり入っているので、夏バテ防止にも良いし」と家人が一言。結婚当初のバラバラだった味の好みも、長く一緒にいることで似通って来るか […]
2011年7月1日
No.136 / 2011年7月1日配信 電力不足の夏を迎え、「節電」という言葉が聞こえて来ない日はありません。オフィスの室温28度、ノーネクタイにチノパンです。家でも出来るだけ扇風機を利用しようと、最近前向きに一台購 […]