コラム
たこ焼き

No.99 / 2010年6月21日配信  バイト代支給日の夕暮れ時、私鉄電車の駅を降り立つ私の目には「たこ焼き屋」の屋台の灯りが。バイト代はおやつよりもインスタントラーメンなどの必需品に変わりますが、この「支給日」だけ […]

続きを読む
コラム
太陽の味

No.98 / 2010年6月11日配信  休日の昼、久しぶりに家にいる娘が「お昼は私が作ってあげる」と、親子関係に前向きな発言です。スワッ、小遣いの無心か?はたまた、無理難題か?「お父さん、トマト味は嫌いじゃなかったよ […]

続きを読む
コラム
ロビンソン・クルーソー

No.97 / 2010年6月1日配信  たいした読書量ではないけれど、読みかけの本が近くにないのは寂しいものです。最近はよく市の図書館に足を運んでいます。小遣いに余裕がない時の公共の図書館は本当に助かります。図書館内は […]

続きを読む
コラム
若布の味噌汁

No.96 / 2010年5月21日配信  先頃、世界的な話題になった「クロマグロ」はもちろん、イカだって一番の消費国はこの日本です。私たちは海の幸が大好きな民族だし、海藻だって一番多く食べるのは日本人です。若布は春から […]

続きを読む
コラム
黒 船

No.95 / 2010年5月11日配信  我が家人達は、日曜夜のNHKの大河ドラマ「龍馬伝」に夢中です。おそらく、ストーリーよりも男前の主人公に惹かれて「ハマっている」のではないかと 考えられます。「君たちのように、物 […]

続きを読む
コラム
肉じゃが

No.94 / 2010年5月1日配信  家人に頼まれて、仕事帰りにスーパーマーケットへ立ち寄りました。頼まれていた調味料を買った後、野菜売り場を通ると春の新ジャガが積まれています。そのコロコロとした小さな「メークイン」 […]

続きを読む