コラム
ビリー・ホリディ

No.450 / 2020年3月11日配信  大学3年の春休み、私は大阪のとあるレストランでアルバイトをしていました。最初はホールの給仕からスタートし、途中からは厨房内で料理のアシスタントも業務となりました。当時、20代 […]

続きを読む
コラム
春わかめ

No.449 / 2020年3月1日配信  わかめは豆腐、油揚と人気を争う我が家の味噌汁の具。わかめの味噌汁は幼い頃から馴染みすぎているせいか、わかめの味に「美味いなー」と今さら心が昂ることもありません。もう、わかめはす […]

続きを読む
コラム
大豆サラダ

No.448 / 2020年2月21日配信  糖質制限はもちろん大切だけど、タンパク質をしっかり摂って筋肉をつけましょう。そうすれば代謝効率がアップして、運動でのダイエット効果もさらに見込めます、などなど。健康情報が至る […]

続きを読む
コラム
白菜漬

No.447 / 2020年2月11日配信  一般家庭における白菜の年間購入量(2015年)は8,379gで、購入するのに約1,200円ほど遣っているそうです。白菜の購入は東日本より西日本の家庭の方がかなり多くて、九州の […]

続きを読む
コラム
フェリーニ「道」

No.446 / 2020年2月1日配信  寒い時期は家に篭ることが多くなります。北国の方なら「暖冬傾向だし、九州の寒さなんて、大したことがないのに、何言ってんの?」と、首を傾げるかたもいらっしゃるでしょうが、私にとって […]

続きを読む
コラム
つみれ鍋

No.445 / 2020年1月21日配信  小学生の頃、鶏の水炊きの中の「毛を抜かれた後のぷつぷつとした鶏皮」が嫌で、鍋の中の鶏団子を中心に箸を伸ばしていた記憶があります。そのふっくら柔らかな鶏のつみれは、生姜の味がア […]

続きを読む