コラム
小さな贅沢

No.183 / 2012年10月21日配信  11月初旬の立冬に向かって、秋もじわっと深まってきました。夜明けも遅くなり、近所の漁港で毎週日曜日の早朝に行われている「朝市」に出掛ける時間も、まだ未明の暗さが残っています […]

続きを読む
コラム
夜の漂流

No.182 / 2012年10月11日配信  ヒンヤリとした夜風が少し開いた窓から入ってきます。昼間は半袖でも良さそうな陽気でも、さすがに夜はサラッとした冷気がもう一枚のセーターを要求します。やっぱり、こんな夜はエラ・ […]

続きを読む
コラム
イモの親子

No.181 / 2012年10月1日配信  我が家の女性達は「ワァ~、このお菓子美味しそう!」「もう、たまらないわね」とテレビのスィーツ番組にのめり込んでいます。食欲の秋、天高く馬肥ゆる秋(少し、古いかな)を迎え、旬の […]

続きを読む
コラム
鶏の唐揚げ

No.180 / 2012年9月21日配信  おそらく「鶏の唐揚げ」を嫌いな人はあまりいないでしょう。運動会の弁当おかずランキングでもほとんど上位にランキングされています。鶏肉は安価、ヘルシーというイメージも手伝って、支 […]

続きを読む
コラム
秋のお彼岸

No.179 / 2012年9月11日配信  暑さ寒さも彼岸まで、といわれ、このフレーズは天気予報のキャスターがお彼岸の時季によく使います。「しかし、依然残暑が厳しく、昼間は……」と歯切れが悪い状況。この時季を境に、一年 […]

続きを読む
コラム
放生会(ほうじょうえ)

No.178 / 2012年9月1日配信  各地の八幡宮で催される放生会の季節を迎えます。放生会は万物の命をいつくしみ、殺生を戒める神事として知られています。博多のまちでは「放生会(ほうじょうや)」と呼ばれ、9月の中旬に […]

続きを読む