コラム
酢しょうが

No.321 / 2016年8月21日配信  誰々さんが亡くなった、誰々ちゃんが有名大学に入ったよ。盆の親類縁者が集まる場では、そんな久しぶりの井戸端話に続き、「健康に関する話」が大きなウェイトを占めるようになりました。 […]

続きを読む
コラム
針金細工

No.320 / 2016年8月11日配信  前夜、ルーフという屋根ホテル(一度ご紹介した200円ホテル)のコンクリートの上で泊まったせいか、足腰がギクギク音を立てそうでした。パルテノン神殿を見終わった私の気分と身体はな […]

続きを読む
コラム
猫のしっぽ カエルの手

No.319 / 2016年8月1日配信  NHKのEテレで偶然に見つけた番組「猫のしっぽ カエルの手」。京都大原で暮らすイギリス女性のハーブや庭づくりの四季を通じて、ナチュラルな暮らしの素晴らしさを教えられます。現代人 […]

続きを読む
コラム
山の日

No.318 / 2016年7月21日配信  今年から国民の祝日に「山の日」が加わりました。幾つになっても休日が増えることは嬉しいものです。「山の日」は「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」日だということで、山岳関 […]

続きを読む
コラム
黒にんにく

No.317 / 2016年7月11日配信  農家の人が作った黒にんにくが、郊外の農産品直売所の棚に並んでいました。世の中に存在することは知っていたのですが、その姿を生で見たのは初めてでした。破れた薄皮から黒い粒の色が覗 […]

続きを読む
コラム
イワナの夏

No.316 / 2016年7月1日配信  人生の大先輩である湯川豊という釣り人が書いた本が「イワナの夏」。その著者のことなどあまり詳しくは知らなかったものの、タイトルが気に入って、十数年前に買っていた本です。フライフィ […]

続きを読む